| latest Topics

[エイジング] rotolo SUEDE cognac

Minerva Liscioのcognac。
rotolo SUEDE]のエイジング写真です。

約10年(!)使い込まれたもの。ゴムバンドを交換しまして、まだまだ使っていただけるとのこと。長く大切にしていただいて革屋冥利に尽きます。

2012年07月12日

rotolo SUEDE cognac エイジング

Maremma / Conceria Walpier

マレンマ[Maremma]は、イタリア植物鞣し本革組合[Il Consorzio Vera Pelle Italiana Conciata al Vegetale]が認める、トスカーナ地方フィレンツェにあるタンナー、ワルピエ社[Conceria Walpier] でつくられています。

ブッテーロ[Buttero]と同じ成牛(ステア)の肩部分(ショルダー)元皮から、同じタンナーによって植物性フルタンニン鞣しで生み出されています。違いはオイルの含有量を多くしていることによって、曲げた箇所や縫い目などに革ならではのプルアップ(オイルが移動して色が薄くなる現象)がみられること。二色のナチュラルなカラー展開で革が持つトラやムラなどの表情もやや強調されることになりますが、それだけ本来の風合いが残っているとも言えます。

このタンナー独特のガラスのような透明感のある表面の仕上げも美しく、乾拭きしてあげれば使い込む程に艶を増していく育ちのはやい革です。表面がデリケートで傷がつきやすい反面、中に含まれる油分によって復元していくように馴染んでいくので、使う人の時間が刻まれたオリジナルのエイジングが得られます。

2012年07月05日