
《straccio》は「端切れ・ぼろ切れ」転じては「存在感が希薄な」といった意味を持つ名前の肩肘張らない財布です。出来るだけ余分な部品や機能を足さず、革に包んでホックを留めるだけで成立させることを目指しました。細部まで作り込んだ他シリーズと対照的に「これだけでもひと通り使えるよね」というぎりぎりのラインです。つくってみると想像以上に「財布」的にならなくて、それがより小さく感じさせる身軽な仕上がりになりました。
実サイズは少しゆとりをもたせて、お札10枚・100円玉15枚・厚めのカード5枚程度が入るようにしています。お札収納は折らずにそのまま入れられる[zonzo]と同じ形式をとりました。※閉じると3つ折りになります。
「コンパクトで気楽であること」を体現するために発表当初に選んだ素材は、どんどん柔らかくなる質感と手頃な価格が魅力の山羊革でした。シリーズのコンセプトにぴったりでご好評をいただいていたのですが、革の品質がどうしても安定しなかったため販売継続を断念しました。それからもずっと復活させて欲しいとのご要望をいただいており、革屋さんと相談し改良を重ねてリニューアルしたものが今回の【goat Ⅱ】となります。
新しい革はシュリンク(縮み)が強めではっきりした色味になっています。発色の良さは染料に微量の顔料を混ぜて吹き付けた特殊加工によるもので、これによってかなりロットのぶれを抑えることが可能になりました。もちろんタンニン鞣しできちんと「育つ革」になっていますので、以前公開したエイジング写真と遜色のない経年変化が得られます。
※札ばさみを逆側に付けた左利き仕様もご用意する予定です。※現在準備中につき時期は未定となっております。
商品名 | ストラッチョ ゴート2 |
---|---|
本体寸法 | W102×D68×H15mm |
重量 | 30g |
皮革 | タンニン鞣し山羊革 |
生産国 | 日本 |