- DIMENSIONS
- W100×H110×D25mm
- 105g
- LEATHER
- Minerva Liscio / Buscheto
- PARTS
- Brass
- MADE IN
- Japan
piastraⅡ
piastraⅡ stories
ポケットに入れて持ち歩く財布なら手の中に収まるサイズ感よりも薄さを大事にしたい。特に後ろポケットにすっと入るものを。そんな考えから生まれた〈ピアストラ〉。お客様からは薄い財布が欲しいけれど上着ポケットや鞄の中に入れておきたい、そのためにきちんと閉まる小銭入れにしたものが欲しいとのお声を頂戴することがありました。
薄さを求めるとどうしてもコイン収納はトレードオフになりがちです。どこまで両立させ得るか試行錯誤を重ねた結果、前回とは逆に「後ろポケットにこだわりすぎない」という選択で[millefoglie]と同じボックスの小銭入れを採用した《PiastraⅡ》が完成しました。
piastraⅡ details
カード入れは枚数に合わせてぴったり収めるため[centoⅡ]のような差し込み型になっています。抑えの革を抜けば大きく拡がって取り出しが楽になる仕様です。


ぴったり収める分だけ一手間かかるため、頻繁に出し入れするカードは出し入れしやすい裏側の外ポケットに収められるようにしました。
少し厚みが増したことで二つ折りが開きやすくなり、あそびが生まれる上着や鞄のポケットに入れることを考えてギボシの留めをつけています。ぴったりとしたポケットに収納する際には金具部分が生地と擦れてしまう可能性がございますのでご注意ください。
革は〈ミネルバリスシオ〉から5色と〈ブスケット〉から3色のカラー展開です。
革の重なりが増えていることから特に使い始めは革の張りによる厚みを感じるかもしれません。エイジングするにつれて柔らかく馴染み使い手それぞれの二つ折りになってきます。
〈ブスケット〉は様々な個性がある素材です。ロット毎に表情の差があります。
piastraは縫い付ける革のパーツが多く、左利き仕様の生産販売が見込めておりません。